私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01
ON/OFF
photo by TETSUO KASHIWADA
私達の日常にあるオンとオフ
BORDERシリーズは、私達の日常にあるさまざまな境界線を映し出すものをアーティストの皆さんに聞く、コラボレーションプロジェクトです。
第一弾 は、写真家 柏田テツヲ氏による “ON/OFF 私達の日常にあるオンとオフ”。フォトプリントTシャツを3月16日(木)より発売します。
ボディには、MXPシリーズの定番 MEDIUM/DRY JERSEY BIG TEE WITH POCKETを使用。
消臭機能のある「マキシフレッシュ」を使用した、ドライタッチで肌離れの良いしっかりした素材で、ステッチが表に出ないミニマルなデザインです。
※NEUTRALWORKS.HIBIYAでは、オープン5周年を記念してグレーをアニバーサリープリント入りを枚数限定で販売します。
私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01
  • MDJ BIG PHOTO TEE WITH POCKET
    KSU32145R
    ¥12,430   BUY
BORDER
私と世界。私と私ではないだれか。今日と、明日。このまえとこれから。目に見えるものと、目には見えないもの。
目の前に広がる景色には様々な境界線があり、その線の先には新しい世界が広がる。
境界線とは世界を隔てるのではなく、私達の様々が繋がった証の線だ /
空と大地、人と人など、私たちにはさまざまな境界線があり、オンとオフがあります。
NEUTRALWORKS. のシンボル “ N/ ” のスラッシュも境界線。ニュートラルとの境界線、前と先、あなたもその先へ。
私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01 私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01
ON
僕の作品のほとんどは旅をしながら制作しています。旅=僕にとってはONという状態。この作品はまさにアメリカでの作品制作中の道中からの1枚になります。
私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01 私達の日常にある様々な境界線を映し出す BORDERシリーズ #01
OFF
旅での制作中、長い運転の道中に気分転換に道路沿いで見つけたなんでもないカフェやレストランに入って休憩をする。僕にとってはその時がホッと一息ついて少しOFFになる瞬間。そういった時にこそ目の前にシャッターを切りたくなる瞬間がいつも現れる
柏田 テツヲ Tetsuo Kashiwada
1988年大阪府出身の写真家。人と自然の関係性を軸に作品を制作、発表している。 2019年、2020年写真新世紀佳作。2021年JAPAN PHOTO AWARD受賞。 2022年YPF AWARD最優秀賞。近年の主な展示に2022年 OFF GRID Foto Festival (ウィーン) 屋久島国際写真祭などがある。今春より、Los Angelesとの2拠点生活となる。
WEB SITE
INSTAGRAM
柏田 テツヲ Tetsuo Kashiwada